| 2人分 | |
| 松山あげ | 大判1/3枚 |
|---|---|
| 中辛すり味噌 | 40g |
| いりこ | 20g |
| 絹ごし豆腐 | 100g |
| 板コンニャク | 50g |
| ねぎ・すりごま | 適量 |
| 本だし | 小さじ1 |
| 化学調味料 | 少々 |
| 酒 | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| 一番だし | 200cc |
| ごはん | 200g |
| 熱量・栄養価(一人分) | 268kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 12.2g |
| 脂質 | 5.9g |
| 炭水化物 | 39.2g |
| 1 | アルミ箔に味噌をぬり、トースターで焦げ目が出来るくらいまで焼く。 |
|---|---|
| 2 | いりこは頭を除いてから、フライパンで炒り、すり鉢で細かくする。 |
| 3 | 1もすり鉢に入れてすり、一番だしでのばしていく。 |
| 4 | 焼いた「松山あげ」と絹ごし豆腐はサイコロに切り、板コンニャクは小さい短冊に切り薄味を付け、3に加えて味を整える。 |
| 5 | 丼にご飯をつぎ、4をたっぷりかけ、ねぎとすりごまを好みの量かける。(少量の時は、すり鉢の代わりにミルミキサーを使うと簡単) |